■年度計画 (平成14年度) |
平成14年3月27日 独立行政法人建築研究所 独立行政法人建築研究所の平成14年度の業務運営に関する計画 独立行政法人通則法(平成11年法律第103号)第31条の規定に基づき、国土交通大臣の認可を受けた平成13年4月1日から平成18年3月31日までの5年間における独立行政法人建築研究所(以下「研究所」という。)の中期目標を達成するための計画(以下「中期計画」という。)に基づいた平成14年度の研究所の業務運営に関する計画(以下「年度計画」という。)を以下のとおり定める。 1.業務運営の効率化に関する目標を達成するためとるべき措置 (1)組織運営における機動性の向上 柔軟な研究及び技術開発(以下「研究開発」という。)への対応を可能とするため、研究部門に設置した研究領域ごとの研究グループについて、グループ毎の職員の配置を適切に見直す。 また、機動的に研究開発を実施するため、当年度において取り組むべき研究課題に対し、必要に応じ、関連分野の職員を結集したプロジェクト・チームを設置する。 なお、これらの研究グループ及びプロジェクト・チームについては、必要に応じ、年度途中においても再編成を行う。 (2)研究評価体制の構築及び研究開発における競争的環境の拡充 1) 研究評価体制の構築 前年度に整備した研究評価体制に基づき、自己評価、内部評価及び外部評価を適切に実施し、質の高い研究開発を展開する。 なお、研究評価の方法等については、より的確な評価のため、必要に応じ適宜見直しを行う。 2) 競争的資金等外部資金の活用の拡充 科学技術振興調整費、科学研究費補助金、地球環境研究総合推進費、国立機関原子力試験研究費等の競争的資金については、大学や他の研究機関との連携を一層強化し、それぞれの研究開発内容の特性に応じた競争的資金の獲得にむけて積極的に要求を行う。 また、国土交通省等からの受託研究を積極的に実施する。 (3)業務運営全体の効率化 1) 情報化・電子化の推進 研究所の基本的な情報通信ネットワークシステムについては、出張先等から所内メールの利用やファイルの共有が行えるようにするなど、その高度化を一層進めるとともに、所内外向けのホームページの改善を進める。 また、文書・決裁の早期の電子化を目指し、本年度は決裁を電子化するための問題点を検討する。 会計システムについては、前年度に導入したシステムの運用上の諸問題について、適切に改良を行い、より効率的な会計処理の環境を整備する。 2) アウトソーシングの推進 中期計画に示す観点を考慮の上、研究施設や庁舎の保守点検業務、清掃業務、庁舎警備業務、講演会設営業務等についてアウトソーシングを実施する他、外部への委託が可能な他の業務について、アウトソーシングの適否を検討する。また、既にアウトソーシングしている業務についても、業務内容の見直し・合理化を実施する。 3) 一般管理費の抑制 一般管理費(固定的経費を除く。)については、予算に定める範囲内で適切な執行を行う。 (4)施設、設備の効果的利用 研究所の施設等貸付業務規程に基づき、研究所の業務に支障のない範囲で、施設等の効率的利用を図る。 このため、主な施設について、研究所による本年度の利用計画を早期に策定し、それを基に外部の研究機関が利用可能な期間を第1四半期中に公表する。 2.国民に対して提供するサービスその他の業務の質の向上に関する目標を達成するためとるべき措置 (1)研究開発の基本的方針 1) 建築・都市計画技術の高度化及び建築の発達・改善及び都市の発展・整備のために必要となる研究開発の計画的な推進 研究グループ・センター毎の研究開発戦略を定めた上で、研究評価を経て本年度において取り組むこととした研究開発課題について、研究開発の範囲、目的、目指すべき成果、研究期間等を明記した研究開発実施計画を早期に策定し、研究開発を計画的に実施する。 2) 建築の発達・改善、都市の発展・整備に係る社会的要請の高い課題への早急な対応 中期計画別表−1に示す重点的研究開発を的確に推進するため、本年度においては、別表−1に示す研究開発テーマに関連する課題を実施する。 また、緊急に取り組むべき新たな重点的研究開発を立案した場合には、研究評価を経た上で速やかに着手するものとする。 (2)他の研究機関等との連携等 1) 共同研究の推進 外部の研究機関との定期的情報交流の場等を通じて、共同研究に向けた研究体制の醸成を図る。 また、海外の研究機関との共同研究を実施するとともに、海外におけるワークショップ等の会議に職員を積極的に参加させ、報告書の共同執筆等を実施する。 本年度においては30件程度の共同研究を実施することとする。 2) 研究者の受入れ等 客員研究員又は交流研究員として、国内の大学、民間等から15名程度の研究者の受入れを実施するほか、科学技術特別研究員制度により5名程度の研究者の受け入れを実施する。また、海外からは10名程度の研究者の受入れを実施する。 これらに加え、連携大学院制度を活用し、内外の機関との研究交流を拡大する。 (3)技術の指導及び研究成果の普及 1) 技術の指導 前年度に整備した技術指導等業務規程に基づき、建築・都市計画関係の技術的課題に関する指導、助言を積極的に実施する。 2) 研究成果の普及 ア)研究成果のとりまとめ方針及び迅速かつ広範な普及 近年の研究開発成果等に関する講演会を広く一般に公開して開催するほか、研究施設の公開日を設け、広く一般に公開する。 また、研究所のホームページの改善及び一層の充実を図り、研究開発の成果等について電子情報として広く提供する。 さらに、重点的研究開発のうち、成果の取りまとめ段階のものについては、その研究開発内容のニーズに応じた成果の取りまとめを行い、積極的な情報提供を行う。 イ)論文発表、メディア上での情報発信等 研究成果について論文としてとりまとめ、建築学会等の関係学会等に発表するほか、研究開発の成果等について、メディアへの積極的な広報を行う。 また、研究成果に基づく特許等の知的財産権や新技術の実用化と普及を図るため、職務発明取扱規程を早急に整備し、出願者をバックアップする体制を強化する。 ウ)研究成果の国際的な普及等 研究成果を広く海外に普及させるとともに各種規格の国際標準化等に対応し、また研究開発の質の一層の向上を図るため、職員を国際建築研究情報会議等の国際会議等に参加させるとともに、可能な限り海外研究機関へ派遣する。また、海外からの研究者を積極的に受け入れる他、研究所として国際会議等を開催・支援する。 さらに、国際協力事業団等の協力を得て、開発途上国の研究者等を積極的に受け入れ、指導・育成を行うとともに、専門家派遣制度等を活用し、諸外国における技術調査、技術指導を実施する海外研究機関への職員の派遣を行う。 (4)地震工学に関する研修生の研修 国際協力事業団と連携しつつ、開発途上国等から長期・短期あわせて30名程度の研修生を受け入れ、地震工学に関する研修について着実に実施するとともに、これに関連する研究を計画的に行う。 3.予算、収支計画及び資金計画 (1)予算 別表−2のとおり (2)収支計画 別表−3のとおり (3)資金計画 別表−4のとおり 4.短期借入 予見し難い事故等により資金不足となった場合、400百万円を限度として短期借入を行う。 5.その他主務省令で定める業務運営に関する事項 (1)施設及び設備に関する計画 本年度に実施する主な施設整備・更新および改修は別表−5のとおりとする。 (2)人事に関する計画 任期付研究員の採用や、関係省、大学及び他の研究機関等との人事交流等により、必要な人材の確保を行う。 |
PageのTopへ ↑↑ |
別表−1 本年度において取り組む重点的研究開発 |
研究開発テーマ | |
ア)国民の安全性の向上のための研究開発 | |
室内空気環境汚染防止・抑制のための基礎的技術の開発 | |
建築構造物の構造安全性の信頼性向上技術の研究 | |
耐用期間を通した高度な耐震安全性を有する先導的構造システムの要素技術の研究 | |
市街地における防火性能の評価技術の開発 | |
イ)良好な地球環境・地域環境の保全・創造のための研究開発 | |
木造建築等に係る廃棄物発生抑制・再資源化技術の開発 | |
環境負荷の低い木質構法の汎用性を高める構造技術の開発 | |
エネルギー及び資源に係る自立循環型住宅・市街地の整備・管理システムの開発 | |
ウ)国民の生活環境の質の向上のための研究開発 | |
都市型集合住宅の設計・改修等技術の開発 | |
地域の都市整備・まちづくりを支援する情報技術の開発 | |
住宅・建築の品質の向上のための基盤的評価技術等の研究 | |
住宅・建築におけるユニバーサル・デザインの研究 |
別表−2 |
区 分 | 金 額 |
収 入 | |
運営費交付金 | 2,212 |
施設整備費補助金 | 277 |
受託収入 | 83 |
施設利用料等収入 | 6 |
計 | 2,578 |
支 出 | |
業務経費 | 804 |
施設整備費 | 277 |
受託経費 | 81 |
人件費 | 1,096 |
一般管理費 | 320 |
計 | 2,578 |
(単位:百万円) |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(単位:百万円) |
別表−5 |
施設整備等の内容 | 予定金額 | 財 源 |
実大構造物実験棟油圧配管改良等整備 | 91 | 独立行政法人建築研究所施設整備費補助金 |
防耐火実験棟 排煙フード及び排煙処理設備更新 |
16 | |
設備実験棟温度成層風洞整備 | 84 | |
屋外施工実験場管理棟整備 | 86 | |
施設整備費計 |
277 |
(単位:百万円) |
PageのTopへ ↑↑ |
独立行政法人 建築研究所, BUILDING RESEARCH INSTITUTE
(c) 2002 BRI All Rights Reserved