■建築研究資料 |
No.152号(2013(平成25年)11月) |
<概要> |
平成25 年9 月30 日に公布された「エネルギーの使用の合理化に関する建築主等及び特定建築物の所有者の判断の基準」(平成25 年経済産業省・国土交通省告示第1 号 平成25 年経済産業省・国土交通省告示第7 号一部改正。)では、「外壁、窓等を通しての熱の損失の防止に関する基準」と「一次エネルギー消費量に関する基準」が規定されており、これらの基準に適合するかを確認することが求められている。これらの基準に適合しているかどうかは、独立行政法人建築研究所のホームページで公開されている「PAL *算定用WEB プログラム」及び「一次エネルギー消費量算定用WEB プログラム」等を利用して判断を行うことになるが、これらの算定用プログラムを使って評価を行うためには、建物の詳細な情報が必要となり、労力を要する。そこで、旧基準で規定されていた「ポイント法」及び「簡易なポイント法」に替わる、小規模比住宅建築物を対象とした簡易な評価法としてモデル建物法を新たに開発し、建物の外皮及び設備の仕様を選択肢から選択することにより、外皮性能及び一次エネルギー消費量が基準に適合しているかを簡易に判断する仕組みを構築した。
本資料は、モデル建物法の概要、モデル建物法によって評価を行う際のルール等について解説をするものである。 |
|